建造物侵入及び暴力行為等処罰に関する法律違反で少年が逮捕されたものの、不処分を獲得した弁護活動とお客様の声を、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所神戸支部が紹介します。
事件概要
ご依頼者の息子様(10代、中学生)が、交際トラブルから被害者様が通う学校に立ち入り、先生に呼び止められた際にカッターを所持していたとして逮捕された事件です。
息子様が逮捕されてすぐに弊所にご連絡いただき、初回接見サービスをご利用後に正式な弁護活動についてもご依頼いただきました。
勾留だけでなく、勾留延長も考えられる事件でしたが、弁護士の活動により勾留請求が却下され早期の釈放が実現されました。
少年審判についても、保護観察処分が考えられる事件でしたが、弁護士の活動の成果もあり、最終的に不処分を獲得することに成功しました。
結果
勾留請求却下
不処分獲得
事件経過と弁護活動
今回の事件は、ご依頼者の中学生の息子さんが、交際トラブルから被害者様の通う学校に立ち入り、呼び止められ際にカッターを所持していたとして逮捕された事件です。
建造物侵入及び暴力行為等処罰に関する法律違反での逮捕で、その後の勾留及び勾留延長も考えられる事件内容でしたが、弁護士がいち早く勾留に対する意見書を裁判官に提出したことで勾留請求が却下になり、早期の釈放が実現されました。
釈放後には、立ち入った学校への謝罪に弁護士が同行しサポートをしました。
また、家庭裁判所に送致されてからは調査官との電話でのやりとりを重ね、少年が反省していること、更生への取り組みをしていることなどを説明しました。
これらの活動が認められ、少年審判では不処分を獲得することに成功しました。
ご依頼者様からは、子供のことを考えた発言や行動について大変感謝していただけました。

少年事件に関するご相談は
フリーダイヤル 0120-631-881(24時間・年中無休)
までお気軽にお問い合わせください。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所神戸支部は、兵庫県神戸市にある刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動を取り扱う法律事務所です。
当事務所には、刑事事件・少年事件の刑事弁護活動を専門に扱う実績豊富な弁護士をはじめ刑事事件・少年事件の知識・経験の豊富な職員が多く在籍しております。
初回の法律相談料は無料、また、法律相談・接見面会は、土日祝日、夜間でも対応可能です。兵庫県神戸市を中心に、逮捕前・逮捕後を問わず、ご用命があれば、弁護士が素早い対応を致します。相談したいけれど遠方、障害、発熱などの事情で事務所まで行けないという方には、オンライン相談や電話相談も行っています。ぜひご相談ください。