Archive for the ‘未分類’ Category

兵庫県揖保郡太子町のタクシー強盗事件で緊急逮捕 刑事事件に強い弁護士

2017-05-25

兵庫県揖保郡太子町のタクシー強盗事件で緊急逮捕 刑事事件に強い弁護士

兵庫県揖保郡太子町でタクシーに乗ったAさんは、運転手にナイフを突きつけ売上金を渡すよう要求しました。
運転手は、Aさんを説得し、警察に自首するよう勧めました。
説得を受け自らの行為を反省したAさんは、兵庫県たつの警察署に出頭したところ、同署の警察官に強盗の容疑で緊急逮捕されました。
(実際に起こった事件ですが、地名を修正しています)

強盗罪】
強盗とは、暴行又は脅迫を用いて他人の財物を強取する犯罪行為です。
ここでいう「強取」とは、暴行・脅迫を用いて相手方の反抗を抑圧し、その意思によらず財物を自己または第三者の占有に移す行為をいいます。
強盗罪で起訴された場合、5年以上の有期懲役が科せられる可能性があり、非常に重い罪となっています。

緊急逮捕
逮捕は、原則として、裁判官に逮捕状を請求し、逮捕状を被疑者に示したうえで、被疑者の身柄を拘束する「通常逮捕」によって行われます。
しかし、逮捕状を請求しているうちに、被疑者が逃亡するおそれがある際、逮捕状なしに逮捕をすることが出来る場合があります。
「現行犯逮捕」と「緊急逮捕」です。
緊急逮捕とは、一定以上の重大な罪の嫌疑が高い場合に、急を要して、裁判官の逮捕状を求めることができないときに、例外的に捜査機関が逮捕理由を告げて、被疑者の身柄を拘束することです。
緊急逮捕が行なえる条件は、
①死刑又は無期若しくは長期3年以上の懲役若しくは禁錮にあたる罪を犯した、
②そのものが前述の罪を犯したことを疑うに足りる十分な理由があること、
③急速を要し、裁判官の逮捕状を求めることができないこと、 です。
③の要件は、逮捕しなければ、被疑者が逃亡または罪証隠滅をするおそれがあるため、裁判官から逮捕状を発布してもらう時間がないことをいいます。

緊急逮捕後は、直ちに裁判官の逮捕状を請求する手続きをしなければなりません。
逮捕状を請求された裁判官は、事後的に、緊急逮捕の条件を満たしているか、逮捕を続ける理由があるかについて審査し、これらの条件を満たしていないと判断すれば、逮捕された人は釈放されます。

あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件を専門に扱う法律事務所です。
数多くの刑事事件を取り扱った経験に基づき、当事務所所属の刑事事件専門の弁護士が迅速かつ適切な弁護活動を行います。

兵庫県揖保郡太子町タクシー強盗事件でご家族が緊急逮捕されてお困りの方、一度あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回の法律相談:無料、兵庫県たつの警察署までの初回接見費用:弊所までお問い合わせ下さい)

兵庫県神戸市須磨区の暴行事件 被害届取り下げで不起訴処分を獲得する刑事事件専門の弁護士

2017-05-24

兵庫県神戸市須磨区の暴行事件 被害届取り下げで不起訴処分を獲得する刑事事件専門の弁護士

兵庫県神戸市須磨区に住むAさんは、同棲中の彼女Bさんと些細なことで喧嘩になり、手を挙げてしまいました。
幸いBさんに怪我はありませんでしたが、翌日Bさんは兵庫県須磨警察署に被害届を出しました。
事実を認め大変反省しているAさんは、このまま起訴されてしまうのかと心配しています。
(フィクションです)

暴行罪
刑法には、「暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する」と規定されています。
ここでいう「暴行を加える」とは、「他人の身体に対する有形力の行使」をいいます。
直接的に人を殴るとか蹴るといった直接的な暴力を用いる行為は、想像しやすいのではないでしょうか。
判例では、狭い四畳半の部屋で在室中の被害者を脅かすために、日本刀の抜き身を振り回す行為や、携帯拡張器で大声を発する行為も暴行であると判断されています。

被害届
捜査が開始されるきっかけ(「捜査の端緒」と呼ばれる)は、被害者からの被害届、検察官による職務質問、犯人の自首などが挙げられます。
これらを機に、警察などの捜査機関は捜査を開始することになります。
被害届とは、犯罪による被害の事実を申告する届出のことをいいます。
被害届は、犯罪事実を捜査機関に告知する役割を果たし、実際に捜査の端緒として活用されることが予定だれています。
被害届は、警察署や交番に所定の書類が常備されています。
被害届には、被害者の住所・氏名・年齢・職業、被害にあった日時・場所、被害の模様、被害金額、犯人の住所・氏名・人相・服装・特徴等、留品その他参考となる時効を記入します。
しかし、法律上所定の効果をもたらす告訴や告発としての性質は持たないので、親告罪の場合における起訴の要件を満たすものではないと理解されています。
告訴・告発も捜査機関に犯罪の事実を知らせる行為ですが、加害者への処罰を求めることが目的の一つである点で被害届とは性質を異にします。
告訴・告発を受理した捜査機関は、捜査を開始し、求めに応じて、起訴するか否かの判断を申告者に伝える義務があります。

あいち刑事事件総合法律事務所には、刑事事件を専門とする弁護士が所属しています。
刑事事件における豊富な経験と専門知識を活かした迅速かつ丁寧な弁護活動を行います。
これまで、刑事事件において、被害者方との示談交渉も多数成立させています。

兵庫県神戸市須磨区暴行事件でお困りの方、被害届を取下げて起訴を避けたいとお思いの方、一度あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回の法律相談:無料、兵庫県須磨警察署までの初回接見費用:36,100円)

兵庫県神崎郡市川町の建造物侵入事件で逮捕 要保護性を争い保護観察処分を獲得する少年事件専門の弁護士

2017-05-23

兵庫県神崎郡市川町の建造物侵入事件で逮捕 要保護性を争い保護観察処分を獲得する少年事件専門の弁護士

兵庫県神崎郡市川町に住むAくん(16歳)は、興味本位で他校の部室に何度も忍び込んでいました。
ある日、兵庫県福崎警察署から警察官がやって来て、建造物侵入の容疑で逮捕されました。
Aくんの母親は、子供の今後がどうなるのか心配になり、少年事件専門の法律事務所に相談の電話を入れました。
(フィクションです)

建造物侵入罪】
店舗や公共建造物など看守者がいる建物に、正当な理由なく、侵入する行為をいいます。
人が看守する建物とは、管理者の事実上の管理・支配が及んでいる建造物のことをいい、例えば、侵入場所が商業施設内のトイレであっても、所業施設であれば、営業時間終了後にシャッターを閉めて閉鎖するように、管理者の事実上の管理・支配が施設全体に及んでいる場合、個々のトイレに見張りがいなくても、「人の監守する建物」に該当します。

要保護性
少年保護事件の手続きは、家庭裁判所に送致され、家庭裁判所により事件が受理されることに始まり、調査を経て審判期日での審判を行ない、終局決定により終了します。
審判で対象となるのは、「非行事実」と「要保護性」です。
「非行事実」とは、成人の刑事裁判でいう「公訴事実」に該当するものです。
要保護性」とは、以下の3つの要素により構成されます。
①少年の性格や環境に照らして、将来再び非行に陥る危険性があること(再非行の危険性)、
②保護処分による矯正教育を施すことによって再非行の危険性を除去できる可能性(矯正可能性)、
③保護処分による保護がもっとも有効でかつ適切な処遇であること(保護相当性)
非行事実を争わない場合、弁護士要保護性について説得的に意見を述べる必要があります。
具体的には、少年が非行を犯した原因を指摘したうえで、その原因がこれまでにどのような働きかけによっていかに解消されたか、あるいは、今後どのようにすれば解消されていくかという点について、少年の特性・環境・存在する社会資源等を踏まえて検討し、少年の問題点を解消するために最適な処遇について、裁判官や調査官に説得的に主張します。

少年事件の手続きは、成人の刑事事件とは異なる点も多く、少年事件に熟知した弁護士に相談することをお勧めします。
あいち刑事事件総合法律事務所は、少年事件を専門に扱っており、数多くの少年事件を解決してきました。
その豊富な経験やノウハウに基づき、迅速かつ適切な弁護活動を行い、少年の更生に向けて尽力致します。

兵庫県神崎郡市川町建造物侵入事件でお子様が逮捕されてお困りの方、一度あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回の法律相談:無料、兵庫県福崎警察署までの初回接見費用:弊所までお問い合わせ下さい)

兵庫県南あわじ市の背任事件 不起訴処分に強い刑事事件専門の弁護士

2017-05-22

兵庫県南あわじ市の背任事件 不起訴処分に強い刑事事件専門の弁護士

兵庫県南あわじ市にある会社に勤務するAさんは、顧客からリベートをもらう代わりに商品を安価で販売していました。
不正に気付いた会社は、Aさんに損失額を弁償するように言いました。
弁償できない場合は刑事事件化し逮捕されてしまうのではないかと心配になったAさんは、刑事事件専門の弁護士に相談に来ました。
(フィクションです)

背任罪】
背任罪とは、「他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は本人に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加える」犯罪行為をいいます。
背任罪で起訴された場合、5年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる可能性があります。

背任罪が成立するためには、
①主体:他人のためにその事務を処理する者=他人に対する内部関係で一定の任務に従って他人の事務を処理すべき法的義務を有する者である。(例、会社の経理担当)
②目的:自己若しくは第三者の利益を図り、又は本人に損害を加える目的をもって行為に及んだ。
③行為:任務に背く行為=事務処理における信頼関係に違背する行為を行なった。
④結果:本人に財産上の損害を与えたこと。
に該当している必要があります。

背任罪とよく似ている犯罪として横領罪が挙げられます。
横領罪は、他人から委託をうけて預かっているものを自己の利益のために処分する犯罪行為をいいます。
単純横領罪の場合、法定刑が5年以下の懲役であり、業務上横領罪の場合では10年以下の懲役となっており、罰金刑が設けられていません。
背任罪と比べると、重い刑が科されています。

背任罪は、法定刑が懲役刑と罰金刑となっていますので、刑事手続きの流れとしては、検察官による最終処分が、①起訴、②略式起訴、③不起訴のいずれかになるでしょう。
起訴された場合、初犯であり、損害額もある程度の額であれば、執行猶予が付くことが多いようです。
しかし、執行猶予付き判決でも略式起訴による罰金刑でも、刑務所で服役する必要はありませんが、有罪判決であることに変わりはありません。
ですので、前科が付いてしまうことになります。
前科が付いてしまうと、日常生活では特に問題となることはありませんが、ある一定の職種における資格取得などの際に問題となる場合もあります。
また、海外へ赴く際に、通常であればビザが必要とされない国であっても、前科があると特別にビザの申請が必要となることもあります。
何事もなく再び日常生活に戻るためには、不起訴によって事件を終わらせることがよいでしょう。

あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件を専門とする弁護士が多数所属しています。
刑事事件における豊富な経験と知識を活かした弁護活動を提供しております。
兵庫県南あわじ市背任事件でお困りの方、是非あいち刑事事件総合法律事務所にご相談下さい。
(初回の法律相談:無料、兵庫県南あわじ警察署までの初回接見費用:弊所までお問い合わせ下さい)

兵庫県川辺郡猪名川町の共同危険行為事件で逮捕 観護措置取消に強い少年事件専門の弁護士

2017-05-21

兵庫県川辺郡猪名川町の共同危険行為事件で逮捕 観護措置取消に強い少年事件専門の弁護士

兵庫県川辺郡猪名川町に住むAくん(17歳)は、深夜バイクで集団暴走したとして、兵庫県川西警察署からやって来た警察官に逮捕されてしまいました。
Aくんは、友人に誘われて初めて暴走行為に参加したのであって、補導歴はありません。
Aくんの両親は、責任をとって更生してほしいと思う反面、早く学業に復帰させてあげたいと悩んでいます。
(フィクションです)

共同危険行為
共同危険行為とは、道路で共同して危険行為を行うことをいいます。
道路において2台以上の自動車または原付バイクを連ねて走行させ、又は並進させる場合に、共同して、著しく道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる行為です。
暴走族やドリフト族など、最近ではPCゲームと呼ばれる暴走行為が該当します。
共同危険行為(道路交通法違反)で起訴された場合、2年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される可能性があります。
ただし、この行為は、2台以上が共同して行なわないと成立しませんので、単独で暴走した場合は共同危険行為にはなりません。

観護措置取消】
未成年者は、更生に向けた調査のため、家庭裁判所に身柄が送られると観護措置という処分がなされる場合が多いです。
しかし、その点で成人の事件に比べて、身体拘束されやすく、解放も困難な面があります。
観護措置を争う方法は以下の2つが挙げられます。
①異議申立
観護措置取消申立
少年事件には、成人の刑事事件のような保釈制度がないので、早期に身柄を釈放するためには、上の2つの方法で裁判所に認めてもらう必要があります。
《異議申立》
そもそも観護措置決定が要件を満たしていない(罪証隠滅のおそれ、逃亡のおそれ、資質鑑別の必要性もない)場合に、異議申立が認められます。
観護措置を決定した裁判官とは異なる裁判官が判断することになります。
観護措置取消申立》
観護措置の必要がなくなったときには、速やかに取り消されなければなりません。
ですので、観護措置決定後の事情や調査の結果等を考慮して、観護措置の必要性はなくなったと主張して、観護措置の取り消しを求めます。

観護措置が決定すると、2週間(最大4週間)少年鑑別所に収容されることになります。
少年が、心身を落ち着かせ、自分自身と向き合う良い機会となることもあります。
しかし、長期間学校を休むことにより退学処分のおそれもあり、少年の更生の機会を狭めかねない場合もあります。

少年事件に精通した弁護士は、少年ごとの特徴や事件の性質を考慮し、少年の更生に向けた最適なプランを少年とご家族と共に作り上げていきます。
兵庫県川辺郡猪名川町共同危険行為事件でお子様が逮捕されてしまった方、お子様の更正や早期の学業・職場復帰でお悩みであれば、一度あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
少年事件に熟知した弁護士が迅速かつ適切な弁護活動を行います。
(初回の法律相談:無料、兵庫県川西警察署までの初回接見費用:弊所までお問い合わせ下さい)

兵庫県神戸市灘区の置き引き事件で逮捕 勾留回避で事件の発覚を防ぐ少年事件専門の弁護士

2017-05-19

兵庫県神戸市灘区の置き引き事件で逮捕 勾留回避で事件の発覚を防ぐ少年事件専門の弁護士

兵庫県神戸市灘区にある学校に通うAくん(16歳)は、通学中の電車内で横に座った乗客のカバンを持ち去ったとして、駅員に現行犯逮捕されてしまいました。
兵庫県灘警察署から連絡を受けたAくんの両親は、早期に釈放され事件が学校に発覚すること心配し、少年事件専門の弁護士を探しています。
(フィクションです)

置き引き
置き引きとは、置いてある他人の荷物を持ち逃げすることです。
置き引きとは、刑法上の用語ではなく、実務上は窃盗の一形態として取り扱われています。
ただし、財物が被害者の占有を離れていた場合には、占有離脱物横領罪に、被害者の占有の下にある場合には窃盗罪に問われることになります。
判例では、被害者が公園のベンチに財布を置いて約27メートル離れた時点で被告人が当該財布を領得した事案について以前被害者の占有は失われていないとして窃盗罪の成立を認めたものもあります。
窃盗罪は、他人の財物を窃取する犯罪行為をいい、10年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される可能性があります。

勾留
捜査段階では、少年事件であっても、基本的に刑事訴訟法が適用されるので、犯罪少年(14歳以上)の事件は、捜査機関が捜査することになり、成人事件の場合と同じく、被疑者として逮捕勾留されることになります。
しかし、成人にとっても身体拘束は重大な不利益となりますが、心身ともに未熟で発達途上である少年にとっては、成人以上に大きな影響を与えることになるでしょう。
また、長期の身体拘束により、学校に事件のことが発覚し、退学処分となるおそれもあります。
身体拘束は少年に重大な不利益を及ぼし得るものであり、特に勾留による身体拘束は長期間であり、刑事施設での勾留は少年の心身に及ぼす影響は大きいと言えるでしょう。
そこで、少年法は、少年の勾留について、①勾留についての特則(勾留の要件、勾留場所、勾留の裁判をする裁判所)や、②勾留に代わる観護措置制度を設けています。

勾留の要件、勾留場所、勾留の裁判をする裁判所
少年を勾留する場合は、成人と同様の勾留要件を満たしていることに加え、「やむを得ない場合」であることが必要とされます。
勾留場所については、少年鑑別所とすることができます。
また、少年を警察署の留置施設で勾留する場合も、少年への影響を考慮し、成人とは分離されます。
勾留に代わる保護措置
勾留に代わる観護措置の手続きは、基本的に勾留に関する規定が準用されますが、以下の点が勾留と異なります。
・身体拘束処分のほか、家庭裁判所調査官による観護の方法もとることができる。
勾留に代わる観護措置の期間は、検察官の請求の日から10日であり、延長できない。
勾留に代わる観護措置として少年鑑別所に収容された事件が家庭裁判所に送致された場合、当然に送致後の少年鑑別所収容の観護措置とみなされる。

兵庫県神戸市灘区置き引き事件でお子様が逮捕されてしまったご家族の方、少年事件を専門に扱うあいち刑事事件総合法律事務所にご相談ください。
少年事件に経験豊富な弁護士が、迅速かつ適切な弁護活動を行います。
(初回の法律相談:無料、兵庫県灘警察署までの初回接見費用:35,600円)

兵庫県神戸市中央区の偽造有価証券行使等事件で自首 減刑に強い刑事事件専門の弁護士

2017-05-18

兵庫県神戸市中央区の偽造有価証券行使等事件で自首 減刑に強い刑事事件専門の弁護士

兵庫県神戸市中央区に住むAさんは、知人Bに頼まれ、某大手企業の会社の株券を偽造し、Bに渡してしまいました。
最初は遊び半分だったものの、自分のやってしまった事の重大さに気づき、怖くなってきましたAさんは、兵庫県葺合警察署自首しようと思い、刑事事件専門の弁護士にアドバイスをもらおうとあいち刑事事件総合法律事務所に相談しに来ました。
(フィクションです)

偽造有価証券行使等罪】
偽造もしくは変造の有価証券又は虚偽の記入がある有価証券を行使し、又は行使の目的で人に交付し、若しくは輸入した者は、3月以上10年以下の懲役に処せられる可能性があります。
有価証券とは、財産上の権利を表示する証券であって、その権利の行使・処分のために、その証券の占有を必要とするもののことをいいます。
公債証書(国債など)、官庁の証券(財務省証券や郵便為替証券など)、会社の株券が例として挙げられます。
また、切手や印紙も有価証券です。

自首
自首」とは、罪を犯し、それが捜査機関に未だ発覚していない時期に自発的にその犯罪を申告することをいいます。
私たちが日常的に使用している「自首」の概念よりだいぶん狭いことに注意する必要があります。
単に、自分が犯した罪を認めるだけでは、法律上の「自首」には当てはまらない場合があります。
というのも、犯罪が起きたこと、犯人が未だ分かっていない段階で、犯人自らが警察官などの捜査機関に犯罪事実を申告し、処分を求めることが「自首」の成立要件となるからです。
つまり、
①自発的に自身の犯罪事実を申告していること、
②自身の罰則・処分を求めていること、
③捜査機関に申告していること、
④捜査機関から事件が発覚する前に申告していること、
以上が自首の成立要件となります。
自首をすることにより、刑が軽減され得ることが期待されます。
しかし、これは任意的減軽事由であるので、必ずしも軽減されるというわけではありません。

自首」と類似したものに、「出頭」がありますが、「出頭」は捜査機関が犯罪事実や犯人が発覚した後に、捜査機関に対して自身の犯罪を認める申告をすることをいいます。

親告罪の場合は、告訴権者(被害者など)に犯罪事実を告げ、告訴権者にその措置を委ねた場合にも、自首と同じく刑が軽減される効果があります。

あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件を専門に扱っており、豊富な経験や知識に基づいた迅速かつ適切な弁護活動を提供しております。
兵庫県神戸市中央区偽造有価証券行使等事件でお困りの方、自首をお考えの方、一度あいち刑事事件総合法律事務所にご相談ください。
(初回の法律相談:無料、兵庫県葺合警察署までの初回接見費用:34,900円)

兵庫県赤穂郡上郡町の器物損壊事件 少年事件に強い弁護士

2017-05-17

兵庫県赤穂郡上郡町の器物損壊事件 少年事件に強い弁護士

兵庫県赤穂郡上郡町に住むAくん(13歳)は、友人らと共に、電車の車両に落書きをしたとして、兵庫県相生警察署から呼び出しの連絡を受けました。
連絡を受けて心配になったAくんの両親は、今後どのような流れになるのかを知りたいと思い、少年事件を専門に扱う弁護士事務所を探しています。
(フィクションです)

器物損壊罪】
他人の物を損壊し、又は傷害する犯罪行為を行なった場合、器物損壊罪にあたり3年以下の懲役または30万円以下の罰金若しくは科料が科される可能性があります。
「損壊」とは、単にその物を破損させるという意味だけでなく、その物の価値を低下させる行為を指します。
例えば、外壁への落書きに関しては、「見栄え」という価値を損ねているので、器物損壊罪が成立する場合もあります。
「傷害」とは、一般的に人に対して怪我や精神疾患を負わせることを言いますが、器物損壊罪の場合には、動物を対象にしています

少年事件
少年とは、満20歳に満たない者を意味します。
その中でも、家庭裁判所の審判に付される少年は、以下のように区別されます。
①犯罪少年:満14歳以上で罪を犯した少年
②触法少年:満14歳未満で犯罪行為を行なった少年
③虞犯少年:保護者の正当な監督に服しない性癖があるなど、その性格又は環境に照らして、将来、罪を犯し、又は刑罰法令に触れる行為をするおそれがあると認められる少年。

②の場合、法律で14歳未満の子供の行為は犯罪として扱わないことが決められているので、①の場合のように、捜査機関に逮捕された後に家庭裁判所に送致されることは原則としてありません。
警察官が事件について調査をした後、児童相談所に送られ、親を呼んで子供の育て方などについて指導したり、場合によっては児童自立支援施設に送られて教育されることもあります。
ただし、重大事件などの場合には、児童相談所から家庭裁判所に送られ、審判を受けた後、児童自立支援施設などに送致される保護処分を受ける可能性もあります。

あいち刑事事件総合法律事務所は、少年事件を数多く扱う法律事務所です。
その豊富な経験に基づくノウハウを活かして、少年の更生に向けた迅速かつ適切な弁護活動を行います。

兵庫県赤穂郡上郡町器物損壊事件でお子様が事件に巻き込まれてお困りの方、是非あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回の法律相談:無料、兵庫県相生警察署までの初回接見費用:弊所までお問い合わせ下さい)

兵庫県伊丹市の殺人事件で逮捕 情状弁護に強い刑事事件専門の弁護士

2017-05-16

兵庫県伊丹市の殺人事件で逮捕 情状弁護に強い刑事事件専門の弁護士

兵庫県伊丹市に住むAさんは、介護疲れから同居していた父親に食事を与えずに死亡させてしまいました。
兵庫県伊丹警察署は、殺人容疑でAさんを逮捕しました。
Aさんは容疑を認めています。
(フィクションです)

殺人罪
「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する」(刑法109条)
殺人罪が成立するためには、人を「殺す」行為が必要となります。
「殺す」とは、自然の死期以前に人の生命を断絶する行為のことをいい、手段や方法の如何を問わないとされます。
ですので、「不作為」による殺人も認められます。
「行為」とは、「意思にもとづく身体の動静」をいい、身体の「動」を「作為」、「静」を「不作為」を意味します。
例えば、XがYの首を絞めるのは作為で、Xが嬰児のYにミルクを与えないのは不作為となります。
また、殺人罪は故意犯であるので、殺人の故意はなかったが、暴行や傷害によって他人を死亡させた場合には、殺人罪ではなく、傷害致死罪となります。
殺人の故意も暴行・傷害の故意もないけれども、過失によって人を死亡させた場合には、過失致死罪となる可能性があります。

情状弁護
情状弁護とは、刑事処分を軽くすることを目指す弁護活動のことをいいます。
罪を犯したか否かを争うのではなく、有罪を前提にして刑を軽くしてもらう弁護活動です。
情状弁護において、被告人の有利な事情と言われるのが、
・示談が成立していること、
・会社を退職して社会的制裁を受けていること、
・家族が被告人の更正を監督することを約束していること、
・前科がないこと、です。
しかしながら、裁判員裁判が導入された今では、裁判員にとって、以上の事情が必ずしも明白な情状事由とならないでしょう。
弁護士は、なぜその事実が被告人の刑を軽くする理由になるのかを説得的に説明できる事情を得る必要があります。
つまり、当該事件で重視される量刑要素が何であるかを見極め、事実認定者の理解と共感を得ることが重要となります。

あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件を専門に扱っており、刑事裁判における豊富な経験やノウハウを活かした弁護活動を提供いたします。
兵庫県伊丹市殺人事件で逮捕されてお困りの方、一度あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回の法律相談:無料、兵庫県伊丹警察署までの初回接見費用:39,600円)

兵庫県加古郡稲美町の公然わいせつ事件で逮捕 略式起訴に強い刑事事件専門の弁護士

2017-05-15

兵庫県加古郡稲美町の公然わいせつ事件で逮捕 略式起訴に強い刑事事件専門の弁護士

兵庫県加古郡稲美町に住むAは、自身の住むマンションのエレベーターホールで全裸になったとして、住人からの通報により兵庫県加古川警察署から駆け付けた警察官に現行犯逮捕されてしまいました。
酒に酔った末の行為で、A自身もなぜ全裸になってしまったのか全く覚えていません。
略式起訴の見込みだと警察官から言われたが、略式起訴により自身の仕事に影響はないかとAは心配しています。
(フィクションです)

公然わいせつ罪】
公然わいせつとは、公然でわいせつな行為を行なった場合に成立する犯罪です。
公然わいせつ罪で起訴された場合、6か月以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料が科される可能性があります。

「公然」とは、不特定多数の人物が認識できる状態のことで、公共の場はもとより、不特定多数が観覧できるインターネット上や、個人の家であっても周りから丸見えの状態であれば、公然と判断され得ます。
「わいせつな行為」とは、いたずらに性欲を興奮又は刺激し、且つ一般人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義に反するものであるとされます。
しかし、わいせつの定義は、非常に曖昧で状況によってわいせつになるか否かが異なり、時代背景やその時の状況に大きく左右されるという他ないでしょう。

略式起訴
略式起訴とは、検察官による簡易裁判所への略式請求の申立てにより、公判手続きを経ることなく検察官が提出した証拠のみにより、100万円以下の罰金または科料を科す裁判(略式命令)を言い渡す手続きです。
略式起訴のメリットとしては、被疑者によって、早期の事件の終結・身体拘束からの解放という点が挙げられます。
他方、略式起訴は、有罪判決で罰金刑を受けていることになるので、前科が付くことになります。
普通に生活をしていれば、前科が付いているだけで然程大きな影響はありません。
しかし、前科により、資格について制限が加えられる場合があります。
例えば、医師・歯科医師・薬剤師・保健師・助産師・看護師・准看護師は、罰金以上の刑に処せられた者について、裁量により資格を認めないことがあります。
また、海外に行く際、前科があることで、通常ビザが免除されている国でもビザを取得することが求められる場合があります。

検察官は、略式手続きによることについて被疑者に異議がないことについて書面で明らかにしなければなりません。
つまり、被疑者の同意がなければ、略式命令を言い渡すことが出来ません。

自身が身柄拘束を受けて不安を感じているときに、略式起訴が、自身にとって如何なるメリット・デメリットとなるのかを冷静に判断することは難しいでしょう。
ですので、法律の専門家である弁護士に相談し、的確なアドバイスをもらうことで、適切な判断をすることが出来るでしょう。

兵庫県加古郡稲美町公然わいせつ事件で逮捕されてお困りの方、略式起訴についてメリット・デメリットを詳しく知りたい方、一度あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
刑事事件専門の弁護士が、丁寧に事件について伺ったうえで、適切なアドバイスをさせていただきます。
(初回の法律相談:無料、兵庫県加古川警察署までの初回接見費用:39,300円)

Newer Entries »

keyboard_arrow_up

0120631881 無料相談予約はこちら LINE予約はこちら